17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

旭川市議会 2023-02-20 02月20日-01号

また、委員間討議の御意向がある場合につきましては、議員間討議実施についての確認事項に基づいて行うことになりますので、御確認願います。 次に、代表者会議の設置についてお諮りいたします。 この際、本特別委員会の効率的な運営を図るため、各会派1名による代表者会議を設置したいと思いますが、これに御異議ありませんか。

函館市議会 2021-09-01 09月01日-01号

次に、分科会審査在り方について協議を行い、論点整理質疑議員間討議、委員長報告の4つの観点について、現状課題を改めて認識し、それぞれの目的と意義を再確認いたしました。 以上で、議会運営委員会報告を終わります。 ○議長浜野幸子) 以上で、閉会中継続調査報告を終わります。────────────────────── ○議長浜野幸子) 日程第4 諸般の報告について。 

留萌市議会 2021-05-19 令和 3年  5月 第1常任委員会-05月19日-01号

それで、議会基本条例の中にも議員間討議というような文言もありますので、もし、委員会意見を一つの集約として行政に伝えるという部分では、議員間討議は必ず必要かと思っていますが、その辺の議員間討議在り方についても、いろいろと御協議いただければと思っています。  以上です。

伊達市議会 2021-03-16 03月16日-05号

◆1番(吉野英雄) 最後になりますが、議会としては図書館の在り方については議員間討議を行ったり、それなりに議会改革議論をどれだけ詰めていけるかということで試行錯誤はしてきたと思うのです。たしか議長提案でいろんな伊達市議会先例集の見直しですとか、意見があれば出してくれということで議論もしてきたところです。

根室市議会 2017-09-27 09月27日-01号

この4年間、市民に対する説明責任情報公開議会審査機能追加拡大議員間討議活性化等議会基本条例の趣旨に沿い、議会改革に努めてまいりましたが、まだまだ道半ばであり、なお一層の改革への取り組みは必要であると考えます。根室市議会は、さらなる情報公開充実市民参加への取り組みに努めなければなりません。

帯広市議会 2017-02-22 03月01日-01号

次に、議員間討議あり方についてであります。 これまで、常任委員会における調査研究時にワークショップを導入するなど、議員間討議充実を図ってまいりましたが、さらなる充実に向けて検討をいたしました。 検討結果は現行のとおりとし、引き続き議会としての議員間討議充実に向けて取り組むことを確認をいたしました。 次に、議会基本条例に基づく取組みについてであります。 

北見市議会 2017-02-22 03月01日-01号

次に、議員間討議あり方についてであります。 これまで、常任委員会における調査研究時にワークショップを導入するなど、議員間討議充実を図ってまいりましたが、さらなる充実に向けて検討をいたしました。 検討結果は現行のとおりとし、引き続き議会としての議員間討議充実に向けて取り組むことを確認をいたしました。 次に、議会基本条例に基づく取組みについてであります。 

帯広市議会 2016-02-23 03月01日-01号

このほか、この点検を通して検討課題として提起された議会日程あり方議員間討議あり方市民意見交換会あり方議会だより編集委員会の位置づけ、そして反問権運用につきましては、今後協議を行っていくこととしたところであります。 なお、各条文につきましては、現時点条文改正必要性はないものと確認したところであります。

北見市議会 2016-02-23 03月01日-01号

このほか、この点検を通して検討課題として提起された議会日程あり方議員間討議あり方市民意見交換会あり方議会だより編集委員会の位置づけ、そして反問権運用につきましては、今後協議を行っていくこととしたところであります。 なお、各条文につきましては、現時点条文改正必要性はないものと確認したところであります。

函館市議会 2014-12-02 12月02日-01号

翌日の委員会において、整理した論点に基づき質疑を行い、疑義を解明し、続いて賛否理由が明確になるような審査のための議員間討議を行うこととし、また、変更となる定例会委員会運営について事前に全議員に対する説明の場を設けることを協議、決定いたしました。 以上で議会運営委員会報告を終わります。 ○議長松尾正寿) 北海道新幹線函館北斗駅開業に関する調査特別委員長 出村 勝彦議員。  

留萌市議会 2014-09-02 平成26年  9月 定例会(第3回)−09月02日-01号

議員定数については、議員間討議、研修会、視察、市民アンケートなど全委員で取り組んでまいりました。その結果、第44回議会活性化推進特別委員会において、1つの方向への合意形成を図ることができず、多数決で結論を出すに至りました。その結果、最終的に委員長の判断のもと、現状維持といたしました。なお、1名削減が5名、2名削減が3名であったことも報告をしておきます。  

根室市議会 2013-09-18 09月18日-01号

議会は、そして議員は、議会基本条例の理念に基づき活発な議員間討議そして行政、市政に対する審査機能の強化及び市民への情報発信機能等々、個人が個々がスキルアップを図っていかなければなりません。皆様とともに新しい議会づくりを目指してまいりたいと思います。 議員皆様の御支援をお願い申し上げ、立候補の挨拶とさせていただきます。(拍手) ○臨時議長波多雄志君)  続いて、久保田陽君。 久保田君。

旭川市議会 2010-11-30 11月30日-01号

今、議会基本条例を今議会にも上程されているところでありますけども、やはりこれは議会意思議会合意形成ということがうたわれているところもありまして、よく議員間討議だとか、さまざま話し合っていかなければ、この議会改革もできないということでありますので、そういった場所でしっかりやっていくことがまず前提ではないかというふうに思いますので、このような場所で今のような議論がなされること自体、不本意ではないかなと

  • 1